本業=祈り
(For english translation, please click the following link.
“Google automatic translation.”
http://may-peace.com/blog/en/archives/122/
早いもので2012年ももう3月になりましたね。
3月は環境が変わり、今まで関わった方との別れの月でもあり、4月からの出会いの月でもあります。
自分は自営業なので、そうしたことも少なく、またお祈りには新しい同士にこそ出会いますが、別れはないように思います。
ただ、お客様の中には何人か辞めて行かれる人もあり、新しいお客様との出会いもあり、「ああ、過去世ではきっとこの方とも関わりがあったのだろうな」と思うお客様もいて、
これも偶然ではない、と思いながら、新しいお客様と関わらせていただいています。
また、確定申告の時期になると「ああ、一年なんとか働ききった!」という思いが出てきて、無事に一年やりとげられたことを、守護霊様、守護神様に感謝できます。
その中で体感させていただいたのは、本業をやっていると副業も上手く行くということだと思います。
本業=祈り、副業=生活をしていくための仕事
お祈りをしていると、ほんとうにそのために必要なものは全て用意されるのだと思います。
お金には困っていないですが、かと言ってなまけさせる程リッチにもなっていません。
必要な分だけが与えられていて、天が自分に一番いいようにしてくださっているのを感じています。
今年はとくに様々なマイナスの出来事が世の中に多く発生する年とも言われています。
この重要な年に一人でも多くの人の祈りが必要になっているのだと思います。そのために天が副業のことは私にまかせて、本業(祈り)を行って、世の中に多くの光を降ろすことを最優先させてくださっているのではないかと思います。
ただ、もちろん、副業は副業で一生懸命やった上でのことではあると思いますが、、
祈っていれば、お金は天から降ってくると思っていると、そうはいかないですね。
両方一生懸命やっていて、いざという時にお祈りの方を優先すると、仕事もなにげに上手く行ってしまうということがあります。
その時々の意識の持ち方が重要なのだと思います。
また、逆に自分に無理をしてお祈りをしていると、それもまた、バランスが崩れた状態で、突然風邪を引いたりします。
いいバランス感覚が大切なのだと思います。
今年はご神事も降り、より一層自分の意識を高めていく年でもあります。
すべては必ず良くなる、絶対大丈夫、大成就を常に自分の中に響かせていけば、何が起きても結果的にはプラスになると思います。
今年はこのことをいつでも自分の中に置いておこう、入れておこうということを課題としています。
気がついた時には、ぜったい大丈夫!と思う。
何か自分に起きた時にもぜったい大丈夫!出来る出来る出来ると思っています。
そして、今年3月は「愛と平和の響き展」に昔作った陶芸品を出展させていただきます!今回、銅で作成した、葉っぱ形の「May Peace Prevail on Earth」のプレートを付けた大き目のつぼです。
また、WPPCが2つ開催されます。
鎌倉と聖蹟桜ヶ丘です。
聖蹟桜ヶ丘は自分もお手伝いに行かせていただきます。
よろしければ、お知らせをご覧ください!
世界人類が平和でありますように
———–お知らせ——————-
■WPPC鎌倉
3月11日(日)
場所;鎌倉駅西口時計台公園
(鎌倉駅下車、西口改札口前)
開始時刻:12時~
http://on.fb.me/kFCMEP
■愛と平和の響き展
2012年3月20日(火)~3月25日(日)
午前10時~午後17時(最終日のみ午後16時まで)
船橋市市民ギャラリー(スクエア21)3F第二ホール
—————————————-